●所属
- 電気通信大学院 情報システム学研究科 情報メディアシステム学専攻
対話型システム学講座 小池研究室
●プロフィール
- 経歴
- 2004-2007 長崎県立島原高校
- 2007-2011 電気通信大学 情報工学科
- 現在 電気通信大学院 小池研究室
- 自己紹介
- 長崎県島原市で育つ。内蔵冷え性に悩まされ、お腹は冷えやすい。
- ウイイレよりFIFA派。もうウイイレには戻れない
- トッテナム・ホットスパーズのファン
●プロジェクト
- ボールプロジェクト
ボールを使って色々やってます。詳しくは今度書きます.
- HOJI*HOJI
●発表
- HOJI*HOJI −穴の特徴に着目した触覚入出力インタフェースの開発−
鈴木裕太,岡田勇作,川口紘樹,木村尭,佐藤遼,高橋陽一,堀田高大,野嶋琢也,小池英樹(電気通信大学)
●展示
- DCEXPO2011,(堀田、岡田、木村、鈴木、川口、高橋),日本科学未来館,[pdf]
- IVRC2011,(チーム:H*P(岡田、佐藤、高橋、鈴木、堀田、川口、木村)),日本科学未来館
●受賞
-
日本バーチャルリアリティ学会賞(準優勝)
2011.10.9 チーム:H*P(岡田、佐藤、高橋、鈴木、堀田、川口、木村),電気通信大学院,IVRC2011
|
|